YELLOW TIME▼

ゲームのプレイ記録!

【ポケモン ランクマ】連敗している時にやってはいけないこと5選【メンタル構築】

注意

虫の居所が悪い時にメンタル構築記事を読むとイライラを助長する恐れがありますので、十分に休憩した状態・今は平気だよ!という状態でのみご覧いただくことをおすすめします。


 連敗している時にやってはいけないこと5選

これは実際に私が連敗してた時にやっていたことです…。
シーズン終盤に実行した対策方法も併せて紹介するので、良ければ参考にしてみてくださいね。

 やってはいけないこと① 連戦

「負け続けているのに連戦してはいけない」口をそろえて言われますが、これがなかなかできないから悩んでいるんですよね。あったまるとやめられなくなるのが対戦ゲームですが、ここを解決できる人が強者であることは間違いないのでここに一番ちからを入れるべきだと考えました。

▼実践した対策


①疲れたと感じたら勝っていても一旦やめる
私の場合、3~5戦は選出が冴えていたり読みを通せることが多かったので、なにがなんでも休憩しました。自分の調子がいいのは大体このぐらいとわかってからは、無駄に対戦回数を増やしてあったまることが減り、負けた対戦も冷静に振り返ることができました。


②休憩中にポケモンと全く関係ないことをする
勝っていても、負けていても、あったまってる(または疲れている)ことに気付いたので、まずはこれらを落ち着かせることが重要でした。ごはん、お風呂、別ゲー、なんでも良いのでポケモンから一旦離れます。私はお笑いを見たりあつ森をして休憩していました。


③上記ふたつを実践したのち対戦を振り返る
十分に休憩をすると、ランクマに行きたくなってきます。このモチベがある状態で対戦を振り返ると、わからなかったことをきちんと調べたり、あらかじめダメージ計算したり、構築を見直したり…冷静に準備を始めることができます。これができたおかげで負け続けていた時よりもまだマシなPTを組むことができました。

 やってはいけないこと② お相手のPTをメモしない

いつもメモしているのに、負け続けて連戦している時に限って、メモをとらずにただただ対戦しまくっていました。瞬間記憶能力があったり、対戦中+ボタンを押す癖がついていたりするならまだしも、自分はSVから対戦を始めた若輩者であるにもかかわらずこんな些細な努力もしないで勝てるわけなかったのです。対戦玄人の皆さんにはあまり関係ないかもしれませんが、私にとっては重要な問題でした。

▼実践した対策


①お相手のPTをメモする
問題がメモしないことなので、当然ながらメモすることが対策です。選出画面の短い時間ですが、写真を撮るだけでもメモできますよね。私は紙に書いて、対戦が始まったら出てきたポケモンにチェックしながら技を選んでいました。スマホはダメージ計算をすぐ使えるようにしたいので写真ではなく紙にメモしています。


②お相手が使った技もメモする

蓋を開けてみないとわからない技も、メモしておくことで頭にいれながら対戦できます。TODになるような時も、はねやすめやじこさいせいの回数をメモしておくと対戦しやすかったです。


③持ち物がわかればメモする
こだわり系のアイテムはS関係やダメージ量で判別できるので、どのポケモンがどんな持ち物を持ってるかをメモしておきます。後で振り替える時にポケモンHOMEの使用率と併せて勉強できますし、持ち物を踏まえた動きができるようになる特訓になると思うので、持ち物もわかればメモしておきます。

 やってはいけないこと③動画などを観ながら対戦する

私の場合これが一番やっちゃだめでした。あったまりをすこしでも軽減したくて好きなゲーム実況者さんの動画かけながら対戦してた時があって、その時が一番負けてました!ラジオ感覚で聞いていようと思っても、面白かったら見ちゃいますし、その間に何されてるか見逃します…。本当にこれ一番だめでした。集中を阻害するのはもちろん、スマホを使うのでダメージ計算も使えませんよね。勝つことを目標にしている対戦初心者の私にとっては、一番してはいけないことでした…!

▼実践した対策


・ながら対戦をしない
これにつきます!というよりこんな矛盾したことをしてしまうぐらいあったまっているので、今度こんなことしちゃったら休憩します!

 やってはいけないこと④負けたポケモンを調べない

あったまって連戦していると、手も足も出なかったポケモンを調べることなく「対戦を続ける」を押しています。これをしていないと、もう一度このポケモンにあたると対処できずにもう一回負けます。私はこれを繰り返しまくっていたのでいっぱい負けました…。負け続けている時にやってはいけないことの根本解決はすべて「連戦しないこと」につながりますが、連戦を続けているとこういうことになる、という悪い例です。

▼実践した対策


・手も足も出ないポケモンは絶対調べる
手も足も出なかったということは、もし今の構築で対処できそうなポケモンが1体いたとしてもそのポケモンが倒されると対処ができなくなるかもしれません。こういう冷静な振り返りができない時点でまた負けてしまうので、結局はこれも休憩することで対処するか、その場でちゃんと調べるようにしました。

 やってはいけないこと⑤技などの調整を怠る

「あ、今ボルチェンあったら勝ってたやん」みたいに、すぐに変えれば次の対戦にも応用できたかもしれないことって多いと思います。これを楽観視して調整しなかったり、やはり「対戦を続ける」を押してしまうことが多かったです。技の変更・テラスの変更など様々な調整がありますが、あったまっていると連戦してしまうので怠りがちでした。

▼対策


①ピンときたら一旦調整してみる
きちんと休憩できて調べながら調整できることが一番ですが、技の調整ぐらいなら一度やってみて損はないので技を変更して何戦かやってみることにしました。だめであれば戻してもう一度、それでもだめならポケモンを変えたほうがいいなど、変更点を考えるきっかけになりそうです。因みに私は今シーズンの最後にこれをちょっと怠ったので、自戒として書き残しておきます。


②一旦レンタル構築を借りてみる
調整といっても何を変えていいかさっぱりわからない時が大半です。私はよくさっぱりわからなくなるので、強い方の構築をよくお借りします。気分転換にもなりますし、その中からピックアップして育てて、自分の構築に入れてみたりして最終PTになることがよくあります。やはり先人の教えは何事も勉強になるというものです。

 まとめ

連敗している時ににやってはいけないこと5選

  1. 連戦
  2. お相手のPTをメモしていない
  3. 動画などを観ながら対戦する
  4. 負けたポケモンを調べない
  5. 技などの調整を怠る

一番重要視したいのは「①連戦」をやめること

連敗から脱却したい私が一番ちからを入れて対処に努めたのが「連戦していまうこと」でした。
連戦をやめるために一度考えたいことは、

・自分の調子がいいのは何戦までか目安を作る
・休憩中にポケモン以外にやることを決める

これらを踏まえて十分休憩をとれると、だんだんランクマがやりたくなり、モチベがある状態で復習や準備ができると連敗からの脱却が見込めました。

 最後までご覧いただきありがとうございました!

今回の記事はここまでになります。
私自身がSVから対戦を始めた初心者で、SVでのランクマで最終目標をレート1800として挑んでいます。
自分自身の目標のためにも、今後も実体験に基づいたメンタル構築記事を投稿しますので、 同じ気持ちで悩んだ方に少しでも参考になれば幸いです。

楽しいポケ活